お知らせ

緊張が切れた

今週は夜勤もあるし多治見も2日で終わらせると気合い入れてたけど、無事に終わって気が抜けて脱力。多治見は資材支給の手間請けで資材の数を拾ったのはリース屋さんでしたが、大体何か足りないってよくあるので心配してたら的中。来週は来れないですと言ったらすぐに手配して1時間ちょっとで不足材届きました。終わって良かった。この現場の職長はめっちゃいい方が多いです。夕方に残材の搬出でタワークレーンを使いたかったのですが、思いのほか鉄筋屋さんが時間かかって、うちと型枠大工さんが使える時間が限られてきました。15時の休憩後に型枠大工の職長と調整しようと話しかけたら、うちの為に休憩時間を使って終わらせてくれてました。めっちゃいい方。イケメンやし。物静かな方(多分僕とそんな変わらない年齢)ですが、大人しいけど仕事出来るってカッコいい。今度僕も何かで協力したいと思える方でした。

一方自分の仕事優先で他人の事考えん人もいます。腹立ってコンクリートガラ蹴飛ばしたら足の親指痛い。めっちゃ痛い 笑 人が仕事しとるとこに後から来て作業止めて一言もないのはありえん。蹴飛ばしたの見られてたので痛がる仕草は見せずに我慢。めっちゃ痛いんやけど 笑 

今日も予定に無い仕事を色々言われましたが、全て対応。元請けの職員の方からありがとうございます助かりましたと言われると気持ちいい。気分よく仕事をする、気分良く仕事をさせる環境を作ってくれているのです。現場を円滑に動かすポイントかもしれませんね。元請けだからと大柄な態度を取らない方ってめっちゃ好感持てます。だから少しの無理で終わるなら対応しようと思えます。

今週大変やったけどやっぱり現場出るといろんな人見て勉強できる。間違った方向にだけは進まないようにと変わった人も自分の為に勉強させてくれる。変わった人多い気がするけど 笑 

明日は現調したりバタバタ。でもやっぱり現場最高。楽しい。仕事はやりがいを持つ事が大事です。