材工で仕事を請けるのは大変である。何がって職長が足場材の数出すのが。真四角な建物なら簡単だけど、そんな現場は少ない。今弊社のメインとなる2現場は特に複雑。それに組む場所がよく変更されたり追加されたり。とても大変です。今はほとんど現場に出なくなったから職長にもらった数量を手配して配車するだけなんで僕はずいぶんと楽になりました。楽と言うと本当に楽してるように思われますが、決してそうではないですよ😊応援の子に運搬しとるから暇なんやって言われたけど 笑 自分で経験してない事は経験してみないと分からないですからね。僕は他人の仕事はあまり楽に見えない。楽な仕事は何1つとしてないと思ってます。
今日は休日作業の現場に行きました。一昔前なら3人か多くて4人。でも日曜日だから早く帰らせてあげたいので6人。最近休日作業はこんなん。一昔前の弊社を知る人ならびっくりするでしょうね。人数入れすぎやろ、みたいな。まぁ今は特に諸事情でこうなってます。もうすぐこのような事はなくなる、かも?エキサイトするかも😂