お知らせ

現場次第ではある

今まで弊社は数え切れんぐらいの現場をこなしてきましたけど、現場が円滑に進むかは元請け様次第でもある。どこも若い監督は叱られてますけど、仕方ない。みんなそうやって育ってきたのです。

 

足場屋でも経験年数はベテランだけど実力は弊社の実習生以下の子は大勢います。弊社の実習生が優秀とは言われますけど、やる気があればどれだけでも伸びていけると思います。

 

今日もめちゃくちゃ土砂降りになったり、やんだり。とてもうっとうしい天気でしたけど、この現場は思っていたより早く終わりそう。人数入れても組めるとこ沢山あるので進む。元請け様負担の揚重費を考え、クレーンが無駄にならないようにとクレーン作業を進めてます。今日の土砂降りはクレーンの無線壊れるかと思ったけど😭

 

久しぶりにチャムランと仕事したけど仕事を覚えたのも素晴らしいが日本語がよく伝わる。ビセットより伝わる。もっと伝わらへん外注様の実習生もいますけど。めちゃくちゃ笑顔で走って仕事するので許してしまう。彼の持って生まれた人柄。これで3年間乗り越えてきたのでしょう。ある意味凄い。

 

ちょっとビセットにきつく叱ってしまったので反省。でもその後に現場にいる設備屋さんの女の子見てシッブとか言ってたので全く気にしてない模様。だからお前はだめなんやてって言ったけど笑ってました。俺が泣きそう😭また社長なんか言っとる、言わせとけみたいな感じでしょうか。

 

プロ野球選手で元とびの人います。プロを断念してとび職になり、でもやっぱり諦められずにプロを目指して育成で採用されて一軍で活躍するまでに。凄い。その人がとび職はメンタル鍛えられたと言ってました。ビセットもそんな感じでしょう。また始まった。みたいな。今は時代と共に変わりみなさん優しくなりましたけど。確かに昔はひどかったですね。ここには書けないような事がありました。一般的には考えられん業界でしたね😭いい時代となりました。

 

明日はチャラ男を連れて行きます。今日は水谷さんの現場で勝手にクレーン帰らせたみたいです。どうしても早く一杯やりたかったのでしょう。とんでもない事ですこれは。チャラ男明日何やってもらおうかと考えてますけど任せる事は絶対ない。僕の目の届くとこに置いておきます。任せた仕事99%何かがだめ。

 

見積もりして久しぶりに遅くなりました。最近長靴なので足がクタクタ。

 

夜のヤードは本当に気持ちいい。田舎なので 笑 明日も雨に打たれて頑張ろ。