結局月末までに少しずつ終わらせる事ができずに月末を迎える。明日と明後日はきつい夜となる。次回の県庁の足場材の数を拾って各階への割り振りして、ヤードの在庫を見て回る。毎回同じ段数上げるなら数量も同じですが、毎回違うのと割り振る階は毎回足場と階高がずれてくるので考えながら。近所迷惑となるのでヤードの電気消したのでヘッドライトで照らしながら。怪しい 笑 レンタル屋さんにメールしてから見積もり。今日はテキパキと終わらせて自分の中で決めた最悪でも22時の終業を守った。ヤード締めてコーヒー飲みながら一服。田舎なので星が綺麗。ヤード前の草刈りもしなければ😭
最近ばらしもあってレンタルが少しで済むけど踏板が今回だけで約1600枚。しぶ。人がまともに入れば上がるだけなら3日あれば余裕ではあるが今回はいろんな現場が重なってます。かなり追い込まれてますが今までも追い込まれる事は日常茶飯事だったのでなんとかなる。この辺は本当に強くなりました。
昨日判明した足場組み立て箇所も今日順調に潰した。このペースなら見込んだ3日で終われそう。来週余裕あるので余裕ある時に組めるとこを組んで組んで組みまくり、ばらせるとこをばらしてばらしてばらしまくる。結局余裕あるわけではない。現場のサイクルが分かってきたので、言われる前にこちらからここの足場組まないといかんと提案するようになった。今日から3日間で組む足場もそう。言ってなければ来週になって非常に追い込まれるとこでした。職員の方々も大変ですのでこちらが気付いてあげたら現場もスムーズに進む。
夕方はお決まりの荷揚げして明日の段取り。明日は朝だけ行ったら来週から入社する子連れて現場見学。さすがに近場の県庁ぐらいしか行けんかな。睡魔であちこちする自信ない。今回の子は期待してます。それなりに育ってほしいです。
非常に濃い1日が終わりました。明日は早く事務所戻って仕事したい。思い出したけど月末は振り込みもありました。しぶー。誰か要らないって言って 笑