お知らせ

またまたやってしまった

全然終わらないのであれば諦めがつくけど、終わる可能性が少しでもあるとやってしまう。

 

今日は朝から半田へ搬入、恒例の下道で。その後港区へ搬出。1台搬出して現場に戻って16時半。残りの資材の重量を計算するとなんとピッタリ16トン。10トンユニックと他現場から来た6トントラックに積める。積んでしまえば明日の午前中に他の仕事ができる。積むしかない 笑 重量的に積めないのであれば諦めがつくけど、重量がピッタリと分かってしまうと積みたくなる。せっかく行ったのですから。

 

昨日は久しぶりに自ら足場解体をしたけど、今日は意外と体が普通。恐らくこの張り詰めた気持ちが体を麻痺させてるのでしょう。あとは何よりも仕事が好きという気持ちで誤魔化して。

 

ここ最近いくつか見積もりをいただき、おかげさまで受注できそう。規模が大きいので足場屋さんがもう1社入るらしく、そうなると気合いの入り方が半端ない僕。違いを見せたい。自己満足ですけど負けたくないという気持ちは大切。この仕事でご飯食べてますので、やるからには全力で。

 

現場からの帰り道に色々と考えてました。悩みではありません。今日の搬出に行った現場も10トンユニックなかったらどうしたのだろうとか。人は集まるのでイケイケで解体はできる。トラックが追いつかない。集積された足場材を手積み?笑 そんな事するわけなくて恐らくトラック乗れる人総動員ですかね。つまりその間はこの現場に集中して他の現場は請けれなかったでしょう。無いなら無いなりにやりますけど、明らかに効率は良くなりましたね。

 

本来の職長は今日からまた新規現場へ行ったので、代打りょうき。まだまだやなぁと叱りたくなる事が多々ありましたけど、めっちゃ必死な姿見て少し感動。少しだけ。この年齢でこんなに一生懸命仕事する子いないでしょう。イライラもおさまりました。若手2名と実習生3名でよくばらしたと思います。このメンバーで残り1段まで解体したのでベテランの職長なら終わったかも 笑 でも上出来です。疲れたでしょうね。

 

そんな事を考えて帰社。事務所行って少しだけ仕事。今日は本当に寝よう。とはいえ既に16時間勤務。あと少しだけ仕事して帰ります。昼間眠くなるのにこの時間は覚醒する。不思議。