お知らせ

頑張らねば

月末なので事務所で残業、外の爆風やばい 笑 久しぶりにこんな遅くになりました。全然仕事残ってますけどとりあえず本日は終了で。

 

特別に税金対策として何かやってるわけでもなく、たまたま自分の行動が結果として税金対策になってましたみたいな事がある。今年で2台のトラックがリース期間終了で買い取り。実はこれが結果として素晴らしい節税になりました。しかも決算ギリギリという何も意識してなかったのがたまたま。こうして色々と経営に対しての知識を学んでいくのです。

 

税金対策で物を買えというのは経営者でなくても聞いた事あると思いますけど、なんでもかんでも全ての物が一括計上できるわけではない。むしろほとんどの物が一括計上できません。それができるのであれば決算ギリギリで利益出るからと自分の欲しい物を買って税金を抑える事ができてしまう、そんなに甘くない。言い方かえたら経営者にとって有利になるような税金対策なんて無い。そう思ったほうがいいですね。

 

本日最後の仕事に振り込み手続きしながらそう思いました。めちゃくちゃ目がしょぼしょぼしてますので金額間違えて振り込んだ方みえたらすいません😆

 

今日現場で久しぶりに再開した爽やか青年。岐阜県庁に入ってた足場屋さんの職長の子。遠くから名前呼ぶので視力の悪い僕には見えませんでしたが、声とシルエットで分かりました。現在は足場屋さんを退職して少し違うジャンルでの活躍をしたいと挑戦してるみたいです。めちゃくちゃ人柄もいい子なので、うちに欲しかったですね。仕事もよく出来るし、もったいない。でも再会して嬉しかったですね、この現場には土工事で入ってる会社様。つまりとび土工はセットなので元請けは同じです。何かの縁ですね。気が変わって入社してくれんかな😏

 

待ってました僕の仕事の相棒であるプリウスが近々で納車。1発では取れんと言われてた希望ナンバーも運良く1発で取れたみたいです。しばらくは会社にプリウス2台。新しいプリウスの購入先の方が欲しいと言われたので売却します。プリウスもリセールが良い事に驚きました。