なんとか目標まで終わりました、ギリギリ 笑 昨日は順調に進んでジャスト17時かと思いましたが、16時50分頃にランディングボックスに繋ぐコードが切断するというハプニングがあり、今日は何もなく順調に終わるかと思ったが最後にいまいち指示が伝わらず若干焦ったけど終わりました。ランディングボックスのスピードがもう少し速くなると嬉しいのですが、安全面からもスピードは抑えてあるのでしょう。土日休工して月曜日から再開です。
こういう特殊な条件の現場ほど経験を積むと次回に活かせます。簡単に上がれる足場ではなく、皆が嫌がるような条件こそ経験が必要となります。なんとか今月のピークを乗り越えそう。それにしてもみんな今週もよくやってくれました。ここ数ヶ月がほんとに素晴らしい。いつも素晴らしいけどここ数ヶ月が特に。
目指すところは残業減らして所得が増える事。簡単な事ではないけど、年月掛かっても諦めずに取り組めばそれなりになっていく、色々と課題をクリアしていかないといかんけど少しずつ結果に結びつきそう。良い意味で足場屋らしくない待遇をしてあげたいです。
先日ある足場屋さんの社長様と少しそんな話題になりました。立派な社長様だと思います。そういう事を聞いて自分も見習いたい、負けとれんて良い方向へと向いてます。誰にとって良い方向かと言えば従業員。考え方は人それぞれですが、なかなかこういう方はみえません。刺激になりました。
明日は溜め込んだ打ち合わせ 笑 その前に朝だけ搬入行って。打ち合わせ終えたら事務所で仕事。非常に濃い1日。詰め込んだほうが集中するし無駄もなく仕事が早い。あまり余裕持たないほうが実は効率も良く自分に合ってます。ハードなまま終わりそうな2024年。そうでなくては働いた気がしません。
今日は帰宅しますか、最後に笑わせてもらったし。ほんとしょーもねー 笑