まとまった休みがあるとダラダラしそうなので最低限の目標、早寝早起き。小学生の時に夏休み前に書いた気がするけど。結構これって大事であり強い気持ちがないと出来ない事でもある。
色々とあって夏休みに家族をどこかに連れて行く事ができず、まぁ僕の立場上これは昔からの日常茶飯事でもある。自分の予定は後回しになる。みんな知らんだけで社長はえぇなーと言うが、良いところしか見えないだけです。ほんとに。でも収入が高いからいいじゃんと言われますが、そうではなく好きだから出来るだけです。24時間365日僕と行動を共にしたら分かります。
でも僕よりも全然遥か彼方仕事しかしてない人います。この子が僕の知る限り断トツNo.1で仕事しかしてない。同級生で電気工事士であるが副業でイベント関係の仕事もやってます。勤務先の電気屋さん辞めて自営でイベント関係の仕事1本でやりたかったけど、会社から辞めないでくれと言われ現在に至る。まじでいつ休み?いつ寝るの?って感じです。中卒で入社した電気屋さんに現在も勤務。元々そういう事が好きで、なんともならん子やったけどとにかく好きな事には誰にも負けんぐらい熱中するとこはありました。ほんとなんともならんかったけど🤭先日の弊社のBBQに机と椅子を貸してくれました。最近は花火大会で忙しいらしいです。まじで休んでなくて心配です。これこそ好きだからこそやれる、本人もそう言ってました。尊敬します。
結局は本人が好きな事をやるのが1番。でもこの好きな事が無いのが普通。好きな事が見つかったらとことんやるべきです。どうせ1回しかない人生ですから。最も後悔するのはやらずにやれば良かったと思う事。挑戦してダメだったら自分にはそこまでの力量がなかったと納得できるでしょう。僕も起業した時はそんな気持ちでした。失敗した時の周囲の反応?そんなもんどーでもいいと思います。挑戦する事が最もかっこいい。
その中学生の時からもう26年、ついこの前までこの子と同じクラスにいたはず。当時14歳、もうすぐ41歳。なんか悲しい 笑
まだまだ頑張ろうと思います。