お知らせ

静寂

どこまで遠い現場行くんだと思われる時間に出勤。そんなつもりなかったけど目が覚めてこれはもう寝れんと判断したので、それなら出勤して仕事しようと。どっちにしろ今日は昼も食べれんハードスケジュールなので、もう会社帰ったらそのまま即帰宅できるように仕事しておくのもありかと。

 

昼も食べれんハードスケジュールでも減らない体重。年齢による代謝の問題かと思われます。いつまでも20代の気持ちでいても体は正直。

 

昨日、お客様でもありご近所の僕が産まれた頃から知ってる?方の現場行った時に話した事。建設業のイメージが悪い。働きたくても周囲がやめとけと言う。その原因は大体雇用主であったりする。夕方、来社された方とも同じような話題に。きっとこれは建設業だけではなく、むしろ表面化してないだけで沢山ある。僕は建設業もかなりホワイトになった気がしてましたけど、世間の印象は全然そんな事はない。きっと僕達世代の方々がそういう印象なのでしょうが、そういう方達の子が建設業で働いてたまたま変な会社(ストレートに)で働けば、やっぱり建設業はこれだと思われる。その変な会社ってのは僕達であれば大体分かる。そこで働こうとは思わない。でも若者には分からない。また、そういう会社の雇用主に限って大体めっちゃ調子が良い。ええ人に見せる。

 

ぜひうちに紹介していただきたい若い子。でも建設業の悪いイメージのおかげである意味ハードルが高い。こういうパターンもあるのかと思い知りました。それでも是非紹介してもらいたいですけど。ここからは僕の熱意だけですね。ゴルフのアプローチは最近上達したけど、人へのアプローチは得意ではない🤭ゴルフのアプローチの大切さはよーく分かりました。練習で100球打つなら60球から70球はアプローチ練習。人へのアプローチもある意味場数でしょうけど。