お知らせ

超満

先日スタンド行って大型へ給油したけど、エンジンかけてみたらまだ入る。エンジン切って店員さん呼んでまだ入るので入れてくださいと言ったら、ちょーまんと言っていただけましたか?なんて初めて聞く言葉。超満タンにしたいたら、ちょーまんと言うらしいです。初めて聞いたけど。

 

でもいつも行く弊社の車両関係全てお世話になってるグループのスタンドでは満タンと言えばメーター目一杯入れてくれる。ほんとにあるのちょーまんて言葉?言って聞き返されたらめっちゃ恥ずかしいので言えないです。ちなみにそれ言われたのは宇佐美。ハイオク超満で。書いてみたらあり得る。レギュラー超満で。軽油超満で。ハイオク超満が最もカッコいい。

 

このハイオクとかなくなる時代も来るのでしょうか。スタンドでハイオクって言えるのかっこいい。その為だけにハイオク車に乗ったり。ほんとか嘘か知らんけど、若い頃に軽トラにいつもハイオク入れる人いました。それも決して綺麗とは言えない軽トラ。それこそスタンドで聞き返されますね、これにハイオクってないやろと。

 

アグレッシブな週が終わりそうです。ほんとになかなかでした。体力よりも精神的にきつかったですね。でも、でもでもこんな時に人の優しさに気付き、自分は恵まれてると改めて思い知りました。ここまでみんなが力になってくれるとは思いませんでした。感謝です。

 

やるつもりなんて全くなかったんですけど、今日は搬出入が全く追いつかないのでわたくしもお手伝い。当然足場ばらしなら夕方のほうが資材がまとまってるので夕方まで待機。そんなら1台積み込みやってみるかと何年ぶりかにまともに8トン車に積み込み。どうせ途中で面倒になって中途半端で終わると思ったけど、やり切りました。こうしてガッツリ積めるの楽しい。そのままやる気になって搬出から帰社して遅くなったけど、ユニックもおろして積み込み。がっつり10トン積みました。チョーマンです🤣なぜかやる気になった。けれどもう日曜日のラウンドはダメかな、体力も気力も尽きました。なんて思ったけどそういえば素晴らしいメンバーの方々なので気持ち良くラウンドできそうです。そう思って気温見たら、雨。まぁこんなもんでしょう。 

 

今週のこのなんとも言えん厄年ならぬ厄週の全てを洗い流してきます。ゴルフで力尽きて早く寝ます。来週から今年初のまともに1現場。岡崎市民病院終わらせて、来月は大垣市民病院の改修工事へ。それで正月。市民病院好きなわけではありません。現在も大垣市民病院の増築でお世話になっております。立派な足場組ませていただきました。そのまま改修工事も取りたい。欲張り。