今年は99%現場に行かず、しかしここに来てまともに行く事になりました。久しぶりにまともに足場組み立てしました。組めるのは分かってましたけど、ぎこちなかったりつまらんミスがあるかと思いましたが、全然普通にやれました。ここまで普通にやれるとは思いませんでしたが、20年ちょっと続けてきたこの仕事。毎日足場組んだりばらしたり、20年もやってくるとほんとに体は覚えてるんですね。継続する事はやっぱり凄い。
でもすんごいしんどかったです。朝と帰りの運転。高速の集中工事で往復7時間の運転。さすがにここまで工事渋滞の影響を受けた事は20年やってもなかったです。しかもまだ現場始まったばかり、あと1ヶ月は通うでしょうからさすがにこれは無理です。今日も何度自動運転になったか😨搬入車両7時30分までの入場厳守、という事は確実に安全な時間、4時に会社を出る。毎日は無理 笑 作戦考えるしかありませんね。
道中に見かける道路工事の方々。今の時期は夜寒いので大変です。しばらく夜勤やっていませんけど、大した事やらんくても翌日しんどい。独立した頃は日勤からの夜勤からの日勤は普通にやってましたけどもう今は絶対無理。考えただけでもしんどい。
今月中に折り返し地点は通過したい岡崎市民病院の足場組み立て。余裕のはずですが。色々とイレギュラーあったけど波に乗りそうです。最もよろしくないのはこの工事渋滞。岡崎で宿泊したらどんだけ楽か。
仕事を20年ちょっと継続したように、ゴルフの練習も継続できたら結果は出る。でも、最近とてもとても行く気力なくサボってます。年内に目標達成して新しいクラブを買うというのは来年に持ち越しになりそう。弱気 笑
まぁ、年内は必死に働いて正月美味しい物食べます。やっぱり足場やると体重は減ります。素晴らしいトレーニングです。