仕事が楽しい。たまに現場行くからそんな事も言ってられるが、やっぱり楽しい。今日はコンクリート打設足場の解体でしたが、やり方を間違えたら大残業でした。久しぶりに少しばらしたが足場材重い 笑 組むところも何ヵ所かありましたがビーパーと一緒に1つ組んだらあとはお任せできる。その間に面倒なところを僕が組めるので助かる。途中様子を見に行ったらしっかり単管の出面も測り組み立てしてました。素晴らしい。終わったと思ったら来週も仕事あるって予約された、ありがたい。職員の方がトラックを見て過積載だろと指摘されましたが、違います4トン車じゃないので。搬出車両もチェックするルールらしい。良かった増トン買って。前までは見て見ぬふりだった過積載も現場サイドからチェックされるのだろう。事故が起きてからでは遅いですからね。
明日も現場行きます😊葬儀場の新築工事。昨晩僕が割り付けしたのが正確である事を願う。割り付けとか好き 笑 割り付けって建物の図面から足場の組み方、どんなサイズがどれだけ入るか計算する事です。足場図面が無い場合は建物の図面から計算して割り付けします。これが現場でその通り組めると気持ちいい 笑 大体こうやって言ってる時は何か見落としてます😭
今週も夜勤が無事終わりました。タワークレーンの解体。無事故で終わって本当に良かった。来週また夜勤 笑 いつからこんな夜勤ばかりやるようになったのだろう。来週の夜勤はちょっと大変。でも室内なので寒くはない。この時期の外での夜勤は寒過ぎる。夜勤はみんな順番に出ます。最近弊社で流行語の順番 笑 意味分からんくせに実習生も言ってます。
そういえば本日は給料日でした。実習生の前借りが返ってくるので今月はいくら返してくれるか楽しみ。実はこれが僕の貯金術である。個人的に貸してますので帰ってきたら僕の財布へ。このお金だけでやりくりして出来る限りATMには行かない=貯まる。カンボジアバンクと名付けた。
お金はいくらあっても足りない。どこかで自分でストップしないと。ATM何回も行くの面倒だからと不要な金額引き出して財布に入れておくと必ず無駄な買い物して使い切ります。でも1万円で今週も乗り切ろうと努力すれば意外となんとかなります。貯金するのに必要なのは現金の多さではなく貯金の仕方、貯金するコツや知識なんだと最近知りました。現在の給料が30万の人が昇給して40万になってもプラスの10万を丸々貯金出来る人はまずいないでしょう。頑張って働いたお金だから使いたくて当然です。でも僕は実習生に前借りさせた事により貯金するコツを学んだ。カンボジアバンクすげー 笑