昨日依頼のあった見積もりが提出期限の今朝に間に合った。達成感が半端ない。全て細かく積算、リース品も全てリース代を計算して漏れはない。メール送信時刻7時50分、完璧 笑
次は来週からの現場のリース品のオーダー。早朝から土場で在庫チェックして不足とばらしからの返却を計算、FAX送信。あとは人員確保の電話したらとりあえず段取り完了。やっぱり朝が1番頭が回る。
この見積もりした現場が受注できなくても、見積もりした事に意味がある。躯体図面を見てどのように足場を架けるかを理解する事で自分の中で理解する能力は向上する。ましてやこのような大型現場の積算となれば図面を見て、どのような足場が必要なのかは経験がないと出来ない。だから今回積算した事だけでも意味はある。積算のスピードも経験を積めば積むほどに早くなる。何事もどれだけの時間がかかるかを予測できる事が大事です。
今日は新ヤードの件で打ち合わせに行き、それから春日井に足場材を搬入。帰ってきたら夕方です。それまでに出来る限り仕事終わらせておきます。