めっちゃ厳しい親方が寝坊は仕方ないと言ってみえたように寝坊は仕方ない。過激に寝坊されたり現場に間に合わないとなるといかんけど。疲れていても遠方から来る子が寝坊しないのは素晴らしいとも思う。僕も寝坊はしないので当たり前と言えば当たり前ではあるが多少は仕方ない。寝坊しないと言っても昔よりかは起きるのに時間がかかるようになった。歳かな。
21日の日曜日に足場ばらしがありましたが、20日の土曜日に作業が出来ると言われたのでなんとか土曜日に予定入れました。出来る限り従業員は休ませたい。出たいって子がいれば別ですが、僕は休んで欲しいのが本音。
最初の部隊だけ見送り、見積もりの続きと来月から始まる外部足場の材料出し。設置期間が1年の予定なのでレンタルは使いたくない。多少は混ざるけどほぼほぼ自社材を投入したいですね。
昨日久しぶりに面白い社長と電話して半分ふざけた話で半分真面目な話。1億の返済が昨年12月に終わったらしい。僕も終わる頃はこの社長と同じぐらいの歳。気付けばこの方に出会ってから10年経過。俺は暇やで毎晩孫を風呂に入れて20時に寝るわって言ってましたが相当苦労してきてますからね。この先も暇だからある仕事は取れよって言われました。みんなに同じ事言われます。なんだかんだ仕事あるやつが強いって。確かに。仕事なければお金は1円も入って来ないですからね。先月1つも仕事してないけど入金あるの期待して銀行に行ったらやっぱり入金ゼロやったって笑ってました 笑 あるわけないです。めっちゃ面白い。笑ってられるのは余裕あるからです。従業員もいなくて仕事は全て外注だから仕事なくてもなんとかなるらしい。お前は従業員もいるからそんなわけにはいかんし若いから現場も行ける時は行って足場触っとれって。言わんくてもお前足場触るの好きやでえぇけどって。間違いない。好き 笑
とりあえず見積もり完了してメール送信。次は足場材の数出し。やっぱり朝方は頭の回転が良い。良いと言っても並以下って昨日の社長に言われそう。カレンダーの赤色は大卒用でありお前らみたいな最終学歴小学校のやつはカレンダー全部黒だわって言ってましたからね。最終学歴小学校って言い過ぎ 笑
今日は岐阜県庁の災害防止協議会があるので早目に仕事終わらせたい。