昨日1日足場ばらしをしたので手とか痛いかと思ったけど起きてみたら無痛。たまーに現場出てもまだまだいける。何歳まで普通に足場の仕事ができるのかなーって思う。おそらく40代半ばでしょう。それまでには違う仕事で会社が成り立つようにします。永久に皆を雇用したい。足場屋は将来が不安だと言われるけど、うちはそんな事にはならないように。
みんな現場に出て行ったので、机に向かう。なんだかんだ盛り沢山だけど、順番に片付けるしかない。朝の頭の回転は凄い。支保工を30分で積算。次は打設足場。細かい😭早く提出して仕事を早く確保したい。
先日実習生に課した宿題をチャムランが今朝全て提出。全部終わらせてきたのはチャムランだけ。素晴らしい。1週間で全部終わればいいので土曜日まで期限はありますが、1名だけまだゼロ😭昨日落下防止手摺りを内側に入れた男。その後間違いを指摘され外側に直すも高さを間違える。なんでやねん。後輩のチャムランに笑われるという失態。そりゃ笑われるわ。車の座席だけは先輩だからと良いところに座る。仕事も日本語も追い抜かれては先輩ヅラしてもだめです。あと5ヶ月で帰国ですけど。
日本人は各々に良いところがあり誰が1番とか言い難いが速さでは舟橋くん。でも他の皆もそれに負けない良いところがあります。甲乙つけ難いとはこの事。バランスが取れた人材でありどの現場を誰に任せてもやり切ってきます。舟橋くんも来週から本格的にマンションの足場ばらしが始まり、終わる頃には長丁場の新しい現場が始まります。ここも大変な現場です。みんな現場を持ち日々責任感を持ちノークレームで終わってきてくれます。ノークレームって当たり前やんって思うかも知れませんが当たり前ではない。現場って見てるより大変。どんな仕事も大変ですが1つの建物が建つまでにどれだけの苦労があるのだろうと最近めちゃくちゃ実感します。早く皆をグアムに連れて行きたい。自分が1番行きたいんやけど 笑
今日も頑張ります。