今日は早朝から仕事がはかどりめちゃくちゃ進んだ。眠くなる時間は土場へ行きトラック洗車、オイル交換。前はオイル交換する暇もなかったけど😂最近は多少余裕ができて良い。こうあるべき。帰ってまた机に向かい今日は22時に辞め、頭が限界。先程電話あって枠組みの見積もりを明後日までにと言われたけど他にも見積もりあるのでやっぱり日曜日にやらないと追いつかない、けど頑張ります。ヤル気が半端ないです。
あちこちの現場でチョロチョロ追加とかで呼ばれて常用と言われるけど、材料持ち込みでトラック動かしたら常用ではない。面倒だから常用とする足場屋さんは多々みえるけど、積算すると常用の10倍とかになる。面倒と片付けてはいかんと改めて思った。これが僕の1番大事な仕事。
今日とある元請けさんから事務仕事や経理は誰がやってるのかと聞かれましたが、見積もり請求書や振り込みは全て僕ですと言ったら驚かれたけどここは僕がやるべきかなって思います。まだ書類作成が僕ではないだけ楽。大きな会社でもないしそこらへんの管理は大事です。僕は好きだから苦でもない。遊びたいとも思わない、仕事が趣味ですからね 笑 唯一の楽しみは寝る前に本日の高校野球のハイライトを見る事。ハイライトと言っても得点シーンだけではつまらんので20分程度にまとめられたのを見る。優勝はまだ分からないですね。21世紀枠が勝つと面白い。
昔21世紀枠に負けた高校の監督が試合後のインタビューで末代までの恥と言って大問題になったけど、よほど悔しかったのでしょう。言いたくなる気持ちは分かる。言ってはいかんけど 笑
明日も現場に行きまして午後から岐阜県庁の3台目のタワークレーン建て方検討会です。最後のタワークレーンです。弊社はタワークレーンも建てれます。今回の岐阜県庁で3台建てたから成長できました。何事も挑戦です。今年はどんな成長が出来るのか楽しみ。