売り上げが上がれば当然全ての支払いが上がる。下がるのは月末の僕のテンションだけ 笑 それは冗談ですが。仕事してもらったので支払いして当然なので。
昨日の稼働人数は40名弱。今月は30名から40名の稼働になる。3年ほど前に、これからは人材を確保できる会社が強いと会計事務所の先生に言われ(この方の言う事は忠実に守る傾向がある)実現できるように努力はしてきたつもり。今は世の中仕事が薄いのもあり人材が集まりやすいのも事実ではある。けれど人材が集まりやすい時期に仕事が取れなければ人材集める意味もない。人材って従業員もそうですが、ここではどちらかと言えば協力業者。人不足が訪れる前に力をつけたい。
人数は集まるけど中身は様々で 笑 大変なのは現場の職長達。こればかりは頑張ってもらうしかない。みんなで話せば笑い話になりますが、現場では笑ってられない事も多々あると思います。
昨日と本日は6年ぶりぐらいの再会となる方に会いました。2人とも年上ですがとりあえず一言二言余計な事言っときました。特に今日の方。相変わらずなんでやねん!連発してくれて面白い。2人とも落ち着いてました。昨日の方は橋梁工事もされてるので話せてよかった。橋梁は絶対やるべきだと言われたのですが、間違いなくやります。実際にやってる方の意見は貴重です。仕事の事考えてたら寝れんくなった 笑 いい意味で。楽しくて。
明日も頑張ろ!