お知らせ

筋トレ!

最近ある子が寝坊せずに出勤してくれて助かる。本人もビックリしとるらしい 笑 体悪いかもとか言ってました。寝坊って言っても現場には間に合う。誰でも必ず短所があるので仕方ないと思いますけど。致命的な短所ではないです、僕からしたら。

今日は新ヤードで1人作業。1日中杭打ち。足場屋ってめっちゃ筋トレになるやんて思った。杭打ち機を僕の目線まで上げる作業をひたすら。こういう時に身長が高くて良かったと思う。上段のアンチが架かった足場の中では不利になるけど。贅沢な悩み。1日終わったら杭打ち機の振動で手が痺れまくり。昔は杭打ち機なんて無かったので大ハンマーで打ってましたが今では考えられん。当時は会社の番頭とかが怖くて必死に打ってましたけど。クソ重たいハンマーで 笑 そりゃ筋肉つくやろーって思います。

明日はコンテナも入ってくるし資材も搬入されるし大変。でも仮囲いの骨組みにも手をつけれるので仕事が楽しくなります。杭打ちはつまらん。綺麗に組みたいですね、弊社の顔になるので。

先日現場の職員の方と話していたら、仮設は現場の顔だからとおっしゃってました。その通りです。足場なんでどうせばらしてなくなるので、そこにお金をかけたくないとか、どうせなくなるのでなんでもいいとか、所詮仮設とかって考えではない方は大好き 笑 仮設は現場の顔ってまさにその通りです。足場が汚ければ、この現場は汚い。この現場の管理はその程度。つまり残る建物もそこまで丁寧な仕事がされているとは考え難いですよね。見た目で判断するなと言われますが、見た目が汚くて中身が綺麗な現場って見た事ない。整理、整頓、清潔!って書いてある休憩所がめっちゃ汚い現場は笑った。

僕は現場に行くと帰りに必ず休憩所をチェックして、テーブルも綺麗にして最後の人であれば電気消して戸締まりして帰ります。やりたい放題やりっ放しではだめです。実はみんなの現場に顔出すと休憩所やKY(毎朝行う危険予知活動)も見てます。これがいい加減だったり休憩所を汚くしているようではダメですからね。建設業は底辺がする仕事とか言われますが、こういうとこを言われてるのです。底辺て言われるけど警察官や教員の方々にもくだらん盗撮とかで捕まる人山ほどいるので、決して建設業だけが底辺なんて僕は微塵も思ってませんけど。どの業界も一緒。従業員を底辺とは言わせたくない。

従業員が勤務先を自慢できるような会社にしたい。それもあったりして今回の新ヤードに事務所を建てる事も決意しました。小さな事務所ではありますが、僕には立派な事務所です。僕の目指す会社を伝えたら、ならばプレハブなんて辞めて建てましょうって事になったのです。決してハメられたわけではないです 笑 数年後には事務所小さいので増築しますと言えるぐらいになりたい。可能性は無限大です。でも無理しては自分が苦しくなるので少しずつ確実に大きくなりたいです。

夕陽を浴びながら土場を眺めて浸ってみた 笑

今回が3つ目のヤード。

初めは4トン1台しか入れん土地借りて。次は4トン2台入れるようになって。そこを拡張して一応4トン8台は詰め込めるけど積み込みするスペースない。そして今回に至る。

10年でこれならまぁまぁいいでしょう!更に10年後が楽しみです。頑張ります、働ける限りの年齢まで。

もっと真っ直ぐ打ちたかったけど、気にしたら全く進まない。アスファルトの下にある石などに杭が当たるとどうしても曲がる。ひろっ!