お知らせ

努力を怠らない

人生で大金を掴みたいとは誰でも多少なりとも思うけれど、必死な努力なくして掴む事はない。

 

プロ野球のソフトバンクからメジャーリーグのメッツへ移籍が決まった千賀滉大投手。何が凄いかと言えば育成枠からの入団でメジャーへの移籍は初。育成枠とはそのままで育成を目的として即戦力でもなく1軍での出場は極めて可能性が低い選手。契約期間も3年と短く、この3年で結果を出す事はどれほど努力しても本当に難しい。ちなみにわたくし達東海地区の愛知県蒲郡市出身。

 

当然戦力にはならない選手の為に、月給だと22万程度の年俸。それがメッツと5年契約の102億円7500万というまさにビッグドリーム。それだけの努力したって事です。ソフトバンクで千賀投手の球を受けてた甲斐拓也捕手も育成出身。この2名の素質を見抜いて育て上げたソフトバンクも恐ろしい。高校生で大活躍した選手ですらプロ入り後は全く結果を出せない選手が大半。ドラフトで上位指名される選手は華やかにテレビでも取り上げられて目立ち、その反面で育成枠の選手なんてテレビに映る事もなく、その悔しさから努力されたのでしょうか。人生やる気になればなんとかなるって事を証明して夢を与えた偉大な人達です。

 

プロ野球には高校野球ほどの興味がありませんけど、こういう選手の活躍だけは気になります。感動ですね。

 

そんな人達には敵いませんけど、努力を怠ってはいけないと思います。現在建設業も厳しい時代ではありますが、生き残っていく為には努力しなければと。インボイス制度などもあり生き残っていくには更に厳しい状況にはなりますが、インボイス制度は弊社には今まで通りといった感じであまり影響はありませんけど、インボイス制度の登録をしてなければ入場不可の現場も出てますので、影響の出る会社も多々あると思います。キャリアアップシステムなど、実は何かとこういう対応は早い弊社。何事も必ず必須となっていくのは分かりきってますので。そういう情報を早く教えてくれる方がみえるので対応が早いだけですが。

 

今年も残りの実働あと14日。早く終われたら13日。あと少し気を緩める事のないように。