毎年5月と6月だけはゴルフが多くて、そのシーズンが過ぎると冬眠のようにクラブを握らんくなる。明日も雨に打たれてゴルフ。仕事も梅雨時期は雨の中大変です。
でも最近ゴルフが楽しくなってきました。誘って下さる方の問題でしょう。一緒に回るメンバーでスコアが変わると言うけれど、それは言える。その割に全然良くなってないけど 笑
先輩経営者の方々がいつも言ってました、若い時は歳上の方ばかりで気を遣って楽しむ余裕がない。けれど次第に自分も歳上になっていくとゴルフしても何しても楽しい時が来ると。ちょっとだけ最近それが分かります。今も周りは歳上の方ばかりですけど、なんか一昔前とは違って楽しい。若い時は何しても最後は説教みたいな会話になってましたけど、最近それがないからでしょう。説教ではなく教えて下さってたのですけど、そのおかげで今があるのですが楽しくはないのが正直なところです。なんでゴルフ行っても説教なんやて、みたいな。分かってます、その方々のおかげで今があるのは。
そのうち自分も歳下に説教するのかも知れません 笑 あいつ説教するから一緒に回りたくねーとか言われたり😅説教する前にゴルフ上手くなれよとか 笑 僕は多分それはないと思いますけど。説教するのは自分の従業員だけ。それも2名に限る。
みんな帰ってきて話すと笑える。相変わらずネタが尽きん若手2名。日々ネタを提供してくれるとこに存在価値がある。何してもネタにする先輩方もなかなか。こうして笑って話せるうちは弊社は安泰かも知れない。よくこんなメンバーが揃ったもんです。
今日は余裕あったので洗車担当チャムランとパンヤーが綺麗にしてくれました。やっぱりたまに洗車できるぐらいの余裕があるべき。ピカピカのトラックで現場行くのは気持ちいい。こうすると目立つ傷。この傷を帳消しにできるぐらい頑張れと鼓舞する。
プライベートで色々あるのは皆同じですが、若手2名はほんとに色々あって同情する。けれど僕は必ず見放す事なく頼ってくれるうちはしっかりと世話してあげたい。若手に限らず従業員全て、応援の方々も含めてですけど大事にしていかねばと思う。
施錠して帰ろうと思ったらタイヤ1本だけスタッドレス履いた怪しい軽バン登場。出た、忘れ物。その忘れ物をまた忘れて帰ろうとする😭信じられん。