いよいよ暑くなりました、事務所から出ると湿気の凄い事。もうすぐ22時となりますがまだヤードで1級とび技能士の実技の練習してます。現場でクタクタに疲れてますけど頑張ってます。今年は受講資格満たした方が全員受講。取れる資格は全て取っておけば役立つ時が必ずあります。
若者2名も必要な資格は全て取得。資格だけ見たらベテラン。現場で高所作業車やフォークリフト運転してると無資格と疑われます 笑 人を見た目で判断してはいけないと言いますが、見た目で判断される世の中。
年々厳しくなる技能実習制度。技能実習指導員である従業員も講習が必要なので明日受講資格を満たした子が全員受講。大変ですけど仕方ない。生活指導員になる子も講習が必要なので弊社の翔が受講。1番生活指導を受ける必要がある子が生活指導員 笑
実技の練習終わるまで僕も事務所で仕事。果てしない仕事量ですが、やらねば終わる事もなくやれば確実に終わりに近付いてます。目がショボショボする。
忙しくなるのはいつも酷暑の夏場から。残念ながら7月の社員旅行は時期を見直す事に。カダエイさんが帰ってくる時期が延びたので。実習生で1番功労者であるカダエイを連れて行けないのであれば行けない。年明けですかね。それまで頑張って働きます。