お知らせ

タイヤ交換承ります

こういう作業好きでスタッドレスタイヤの交換も自ら。昨年揃えた工具、と言ってもほとんどは仕事で使うような工具なので買い足した物は知れてますけど。フロアジャッキで2輪同時にジャッキアップ出来る事が今でも感動。ローダウン用のフロアジャッキを買ったが、わたしのプライベートの車は入らず。敷板で嵩上げして入れました。

 

大体毎年雪が降るギリギリで慌てて交換するけど、今年は余裕持って交換。こういう時は雪が降らない。降らないに越した事はない。昨シーズンの積雪はさすがに現場全休としました。無理矢理行ったところで到着時間が昼頃になるし、何より事故が危惧されたので。

 

年内は余裕かと思いきや、やっぱり年内に足場解体してほしいと言われてちょっと大変。でもどちらにせよ組み立ての現場が工期に余裕ありまくりなのでなんとかなる。わたしの現場への出動は久しぶりになりそうですが年末年始前にちょうどいい運動になる。またそこで体調崩さないように。長引いた風邪からやっと回復しました。治る頃にまた悪化してを繰り返してやっと回復。先日の日曜日に1日寝込んで治りました。風邪をひいた時こそ現場で汗をかくほうが治るという自分の独特の治療法が今年は通用しませんでした。年齢のせいでしょうか。

 

今日も早朝からデスクへ向かい、給与振り込みしてから現場見に行きます。スタッドレスタイヤの交換は気が向いた時間帯に。

 

寒くなりました。僕の1番嫌な季節。早く春が来て欲しいですね。