お知らせ

価値がある

 

エンジン式の油圧杭打ち機を買おうかと思ったけど、やっぱり買うまでもなくいつもレンタル。買う事はいいんですけど、故障した時の修理代考えたりするとレンタルが無難。電気式の杭打ち機もありましたけど、パワー不足過ぎて買う気にならず。でも、ここの電気式は違うのではないかと試打(ゴルフクラブみたい 笑)

 

先日持ってきてもらい弊社のヤードの舗装に打ってみたところ、一応入る。これなら土であればそれなりに打てるだろうとリース。先日工具を何点かリース契約した中の1台。今日早速仮囲いの現場に持って行きました。全く問題なく入っていく、素晴らしい。バッテリー式もありますがやっぱりこうして安定したパワーを供給したほうがいいと思い、敢えてコード式。発電機がセットで必要ですけど。買ったら40万、リースであれば壊れたら新品に交換してもらえます。よほどめっちゃくちゃな事で故意に壊さない限り。壊したい放題🤭

 

ここの営業担当が面白い。うざいの50%面白いの50%。でも仕事しっかりやるんで問題ない。最近弊社に関係する営業担当の方、とても優秀な方が多いです。昔は大体ハズレやったけど。ハズレとか言ったら失礼ですが、ハズレ。若かったからナメられたのか。最近ほんとにいい加減な方1人もいません。

 

ミスはあってもすぐに対応して下さるので。張り出しブラケット4025事件。すぐ入れ替えに対応して下さり、わざわざお詫びの品まで持ってきて下さり。こういうのきっと自腹なんでしょう。そうそうこの前も、買ってくれたのが嬉しくてと言いながら旅行先のお土産持ってきて下さった方もみえました。だから、またある物を購入します。こういう営業の方がみんな弊社の営業で入社してくれたらきっと無敵になるんでしょうけど。でも、この距離感が良いんだと言われました。正解かも知れないですね、従業員となったら多分だめなんでしょう。

 

最近色々と上手くいってます。自分の思考も変えてから。世の中に圧倒的に多いのは経営者ではなくサラリーマン。なので経営者の考えを理解する人などいなくて当然。経営者でも考えは様々。そもそも経営者ならではの悩みなど話す事自体が間違いなんです。話すなら例の営業マンだけかな、ちょっと聞いてくださいから始まって。最後は笑って終わり。コンプライアンスって言ったらコンプライアンスなんて気にする社長じゃないでしょって失礼極まりない事言ってきましたけど。まぁ、でもストレスは体に悪いので何かしら発散できる場が必要です。ストレスってガンにもなるのでほんとに怖いですよ。

 

従業員への冬の賞与支給+ベストスコア更新という目標達成で僕のゴルフクラブが買える。怪しいのは言うまでもなくベストスコア更新😩最近は賞与が恒例になってますので、そろそろある意味サプライズで無しにしてもいいかなと思います😏早くまた旅行も行けるといいですね。こういう事を考えるのがストレス発散かも。前向きにいこうと思います。

誰か分からんけど上にドローン。気持ち悪い。