お知らせ

やって来やがった

今年は台風が少なくて助かると思った矢先に来た。チャンスーさん 笑 しかも岐阜県庁で勝負する日の土曜日に。暴風であろうがやらせていただきたい。

 

頭がパンクしそうやけど頑張って積み込みの割り振りと来週のレンタル材の引き取りの段取り。月曜日が世間はお休みなので土曜日に引き取り完了する為にまたまたまた段取り変更。でもなんとか段取りつけました。達成感半端ない。連日の寝不足で身体は悲鳴あげてるのでしょうがヤル気に押されて元気です。今年はずーっとこんな調子で正月を迎えるのでしょう。正月休みは寝正月になるのが今から分かります。

 

岐阜県庁を段取り良く進める為に搬入車両の積み込みを割り振り。どこに何をどれだけ置くのかを図面に書き込んでラミネート。誰がどう見ても分かりやすい。当日タワークレーンの無線やる子を大体決めましたけど、間違えそうやな奴なら。揚重回数を減らす為に2種類の部材をセットで揚げる。これなら終わる。こういうめんどくさいの考えて最善の方法を探すのが好き。これ以上の段取りは無いというぐらい考える。寝る直前まで。

 

明日は夕方から工事用エレベーターで荷揚げ。遅くなるので積み込みだけ先発させる段取りもした。考える事だらけやけどやり甲斐あります。簡単じゃない仕事ほど楽しかったりする時もある。岐阜県庁に全力投球。

 

新人が思ったより元気。気をつけて帰れよって言ったらウッスやと。まぁまぁいいでしょう。元気ないよりはいい。これだけ若い子は多目にみてあげる大きな器ないと無理でしょう。智弁和歌山の名誉監督高嶋さんも上のもんが変わらないと無理って言ってました。昔はもっと厳しかったとか俺らの時代は大変やったとか昔話しても全くすごいともカッコいいとも思われない。それよりもこの先の話をしたほうがいい。未来について。そんな話もどうでもいいかも知れんけど😭

 

それにしても今年は本当に人脈が広がりました。橋梁の仕事に向けて、今の倍ほどは常時稼働できるようにならなければいかん。次から次へと課題が出てきて楽しい。

 

夕方同業者の社長から電話。新しい事したいっていつも言ってみえますが、この方じゅうぶん過ぎるぐらいされてます。またまた勉強になりました。小さな事から経営のヒントを得る。技を盗む。せっかくこんな御立派な方と話せるので何かを得たい。もっともっと大きくなりたいです。

 

明日はなかなか大変なので今日は寝ます。既に日付けは変わってしまった😭身体が心配っていうか抜け毛が心配。