すんごいくちゃくちゃ。でもなんとかなってます。応援も色々紹介してもらえてますけど、近々はみなさん忙しい。明日のあと1名に苦しんだけど晩に相談した方がなんとかしてくれました。本当に感謝。大型現場やってるので2.3名なら痛くも痒くもないだろうと言われる事ありますけど、全然そんな事ない。3名と4名では大きく効率が変わります。そのあと1名に苦しんだ。
今日はお任せしておる現場が行けないと言われたので代打で新人と行きました。名古屋の通行人の量半端ない。昼飯も食べれずにやりましたけど、これも自分の責任だと素直に思えるようになったのも成長したかな。もちろん新人は食べさせましたけど。通り過ぎる女ばっか見やがって。こちらはそんな余裕ないのに。なんだかんだ17時ギリギリに規制解除。明日はランディングボックス取り付け。ゴソゴソのまとめ。またまたいい時間になってしまいそう。
帰り道と帰ってからも電話しまくり。人手を探す。鉄骨とびの社長にまで電話 笑 足場えらいから嫌だと言われて😭玉掛けで構いませんと言ったけど、足場屋は玉掛けもセカセカするから嫌って言われた 笑 でも人不足はどこも同じみたいですね。その社長は人不足になると開き直るらしいです。暇な時は仕事ねーくせに、忙しい時だけなんとかしろってねーやろって言うらしいです。この方らしい上から 笑 さすがです。人不足になると思っても仕事請けないかんからねって言ってみえました。そうです、経営者って思ってる以上に必死なんです。従業員も必死だと思いますけど。
帰りたいとこですけど事務所で恒例の仕事。なんだかんだ日付け変わりそうなんで辞め。こんな時こそ、うっかりミスをするので最後にレンタル品を再度確認。大丈夫そうなんで今日の業務終了。新ヤードの夜空は星が綺麗。田舎なんで 笑
近づいてくる休みが遠のいてなかなか休みがない。仕事好きだしやりがいあるけど髪だけ切りたい。今度の日曜日は軍団をワクチン接種に連れて行きます。その次の日曜日にようやく休めるかな。1日寝れる自信ある。そうこうしてたら年末すぐそこです。正月に寝溜めして1年頑張るというサイクルを始めて何年になるのか。それでも気持ちが折れない。頑張るしかない。今の生活からサラリーマンになったら何も目標もなく死人同然になりそう。これでいいんだ、これがいいんだと思う。
とりあえず風呂で頭リセットしたい。頭の中回線混み合って破裂しそう。