現場も潰しきれんぐらい仕事出て事務仕事も潰しきれん。2件見積もり終えて、まだ1件あった。しかもお寺。複雑過ぎて頭おかしくなりそうなんで22時で見切った 笑 月曜日からスーパーハード。月末締めの請求書や追加のまとめを少しずつ終わらせて月末を楽にしようと毎月思いつつ、結局できず。今期もこんな感じで終わるのだろうけど、こんな感じでいい。
まだ県庁にお任せできる応援が入ってくれるだけ良い。電話対応もなかなか追い付かず、メモがないと話した事覚えきらんのでLINEかFAXでとお願いしてます事はお許しいただきたい。
終わってヤード閉めたら隣の会社もまだ電気ついてます。けれど建設業の違うところは朝が早い。これだけはなんともならんので終業を早くするしかないけどなかなかできず。でもいつかそうなりたい。少しずつではあるけど自分の思い描く事は達成してきてますので必ず達成できると思ってます。
工事用エレベーターの荷揚げ屋さんの方々が本当いい人で助かってます。職長の方はいかつい感じやけど優しい。熱い人でとても好感持てます。
週初めから週末並みの肉体ですが気力でなんとかする。明日も愉快な方が来るので楽しみ。現場で笑って仕事できるだけいい。何から潰せばいいのか分からんけどとりあえず出来る事から潰して前に進めば確実に終わってるのだと思い、なんでもいいのでひたすら組んでひたすらばらす事にしました。明日もひたすら組んでばらせる場所は粉々にばらそ。ばらした足場材が上階でパラダイス状態。ばらして上階に荷揚げの繰り返し。足場材も疲れたって言ってそう。これいつなくなりますかって若い監督に聞かれたけど、あなた達次第。俺が聞きたい 笑 終わった階は綺麗に片付けてます。
明日こそはノー残業で帰る!