お知らせ

よー喋る奴

最終帰社の翔は事務所来てよー喋る。今日は節分なのでみんなに恵方巻を渡しましたけど、特に翔は嬉しそうに持ち帰ってました。

 

めちゃくちゃ忙しい1日で充実。仕事残ったけど明日で挽回します。

 

いよいよ始まる愛知県アリーナ。足場屋さん沢山入るので気合い入りますねー。その為に購入したアルミ巾木。まじでめちゃくちゃいい高級車買える金額でしたけど、それで弊社の足場のクオリティが上がるなら安いもんだと思ってます。実際は安いもんだと思えないのが本音ですけど。

 

長い期間お世話になりますがとにかく無事故無災害で終える事。あとの結果は自然とついてきます。

 

愛知県アリーナの職人さんは、この前岐阜県庁で一緒に仕事した方がけっこうみえて、久しぶりに再会できて嬉しい。皆さん口揃えてこの現場大変だと言ってみえました。それは承知の事。岐阜県庁みたいに、外部足場も内部足場も、タワークレーン3台に工事用エレベーター2台と様々な工種が無いだけ全然楽だとは思いますが。

 

ここで大型ユニック車の活躍に期待。

 

でもまだまだ仕事欲しいという欲深さ。欲深いというよりもまだまだやれる余力があるので、やらねばと思うだけです。

 

来週からの現場へ向けて段取りは完璧。天気予報がネックの火曜日も対策をして雨天決行。

 

最近は本当に現場に出る余力が無い。仕事を取って段取りで精一杯。人が増えると自然とそのスタイルにならねば回らん。もう少し日本人が欲しい。あと1人でも。。。と思って1人来たらやっぱりあと1人て終わりは無いんでしょう。

 

この前壊れた仕事携帯、次はiPhoneが調子悪い。次から次へと😭でも使えるうちは使う。節約と言えば節約。ケチと言えばケチ。

 

明日も頑張って働きます。