今日もやる事やったら帰ろうと思ったら事務所に現れた翔。なげー話。でも仕事への前向きな姿勢なので良い事。今日の僕は10点満点中で何点ですかという質問。6点。
クレーンでの足場解体でおりてくる足場材を荷受けしてトラックに積む仕事。簡単なようで難しい。ただ荷受けしてトラックに積んでワイヤー外すだけなら誰でもできる。色々と考える事があるのです。でも思った以上に出来てました。今日は2ヶ所にて同時に足場解体したので、どうしてもヴィボさんが足場解体するしかなく、どうしても翔が荷受けするしかなく、結構なギャンブルでした。僕はユニックで資材を積みながら、頻繁に両者を見に行ってましたけど不安全行動は1つもないので安心。不安全行動だけは無いと思ったので任せたのですが。スピードは最初はどうでもいい、とにかく安全作業である事。
玉掛け免許も入社間もなく取りに行かせ、最初は隣で指導。次第にこうして任せていけるようになりました。バリバリに荷受けできるようになると、とても戦力になります。何か1つでも間違いなく任せられる仕事ができたらいいですね。足場解体ならそれなりにばらせるようになったし、貴重な20歳の人材。ほんと最初は足引っ張るだけやったけど 笑 冷静に考えてみれば1年ちょっとでこれなら良いと思わなければ若い人材など育つわけもない。意外とこういう奴が大成する事もある。
話なげーけど大成する日を信じてます。2代目は僕ですって言えるぐらいになって欲しいですねー。それには仕事以外は全て犠牲にできる覚悟ないと無理ですけど、なかなかそんな人はいません。僕が稀なだけで。
明日も頑張って沢山の足場材を持ち帰ってきます。