スーパーストレスを感じるのでやめて帰宅。もう既に深夜となってしまったけど、やらねばならん事だけ終わらせて。ほんとは今日は事務仕事せずに帰宅する予定でしたけど、やらねば回らん。
1つ終わったらまた次それかみたいに言いたい放題言って、言うのは簡単です。5人必要な現場を2人で終わらせてこいと言うレベルの事をやらねばならんのが僕の立場ですけど。先輩経営者の方がストレス感じたら物を買うと言ってみえたのがこういう時によく分かる。落ち着いたら、いや落ち着かんくても旅に出たい病。でも頑張るしかない。
でも今日も応援の方に現場任せて動けた事は感謝。終わったら次の現場は無いと約束したらめちゃくちゃ早く終わってました、けどそれで助かったのだから全然オッケー。その後半田へ向かった僕は眠い事。羽島インターから知多半島道路に出るまでSAもなく止まるに止まれんので非常に昇天しそうでした。
なんとか辿り着いて積んだら帰路は待ってました大垣日大の野球中継。見事な試合でした。さすが名将阪口監督と、阪口さんと少しでも長く野球をしたいという部員の気持ちが伝わってくる試合でしたね。ズバ抜けた選手はいないかも知れませんが、平均的に安定した選手と実力です。何をしてもミスが無い。エラー1つはありましたけど、走攻守全てがしっかりしてました。次戦も非常に楽しみですね。
明日は郡上白鳥へ。バタバタの中でよく段取りができると我ながら思うけど、やっぱり助けてくれる方々のおかげ。ほんとにいつもそれがあるから頑張れる。自分は微力でもこれほどに助けてくれる方々がいるとなんとかなってしまう。色々とイライラしましたけど気を取り直して頑張ります。イライラは身内の問題です、朝社長に起こされる2名。重役すぎる。